カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
横浜国立大学ネコサークル
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(11/08)
(11/09)
(04/07)
(10/17)
(04/13)
P R
2015/10/24 (Sat)
木々が紅葉する時期になり少々風が肌寒いですね。
しかしこのような時期にこそ盛り上がるべきでしょう。
その名も常盤祭ですね。
ということで今年も猫サークルは常盤祭に参加させていただきます。
予定としては以下の通りです。
日にち:10/31.11/1.11/2
時間:常盤祭の開催に基づく
(9:00~18:00程 場合によって延長も短縮も有り得る)
場所:教育棟八号館107教室
内容:ポストカード販売・活動紹介
休憩所としてご利用頂くことも可能なのでぜひ足をお運びください。
続いて本年度はミニシンポジウムというものが常盤祭と同時に開催されます。
内容といたしましては「人と動物の共生」がテーマとなっております。
(※猫サークルは主催・運営に関わっておりません)
詳細に関しましてはチラシの方を参照してください。
こちらは10/31の12:40~13:50のみなのでご注意を。

ではではみなさんお待ちしております。
しかしこのような時期にこそ盛り上がるべきでしょう。
その名も常盤祭ですね。
ということで今年も猫サークルは常盤祭に参加させていただきます。
予定としては以下の通りです。
日にち:10/31.11/1.11/2
時間:常盤祭の開催に基づく
(9:00~18:00程 場合によって延長も短縮も有り得る)
場所:教育棟八号館107教室
内容:ポストカード販売・活動紹介
休憩所としてご利用頂くことも可能なのでぜひ足をお運びください。
続いて本年度はミニシンポジウムというものが常盤祭と同時に開催されます。
内容といたしましては「人と動物の共生」がテーマとなっております。
(※猫サークルは主催・運営に関わっておりません)
詳細に関しましてはチラシの方を参照してください。
こちらは10/31の12:40~13:50のみなのでご注意を。
ではではみなさんお待ちしております。
PR
2014/06/30 (Mon)
梅雨の蒸し暑い時期は続いていますが6月も終わろうかという時期になりました。
本題に入りますが
この度ネコサークルがタウンニュース様に記事にしていただきました。許可をいただきましたのでブログにて紹介をします。日付は6月19日(木)のものになりますがインターネットでも記事が公開されていますのでurlを最後につけておきます。是非記事をご覧になってネコサークルまたそのほかの諸活動に対しての理解を深めて頂ければ幸いです。タウンニュース様、この場で非常に恐縮ですがお礼を申し上げます。
http://www.townnews.co.jp/0110/2014/06/19/240619.html
本題に入りますが
この度ネコサークルがタウンニュース様に記事にしていただきました。許可をいただきましたのでブログにて紹介をします。日付は6月19日(木)のものになりますがインターネットでも記事が公開されていますのでurlを最後につけておきます。是非記事をご覧になってネコサークルまたそのほかの諸活動に対しての理解を深めて頂ければ幸いです。タウンニュース様、この場で非常に恐縮ですがお礼を申し上げます。
http://www.townnews.co.jp/0110/2014/06/19/240619.html
2014/04/10 (Thu)
新入生の皆さん、遅れましたがご入学おめでとうございます!
私達猫サークルは大学内の猫の餌やり、お世話などを主にしています。
今年度は4月15日と23日に見学と新歓の食事会(@先輩宅)を行います。
見学に参加したい方は、18時に文化サークル棟前にお集まりください。食事会はその後で行います〜
たくさんのご参加をお待ちしてます!!
私達猫サークルは大学内の猫の餌やり、お世話などを主にしています。
今年度は4月15日と23日に見学と新歓の食事会(@先輩宅)を行います。
見学に参加したい方は、18時に文化サークル棟前にお集まりください。食事会はその後で行います〜
たくさんのご参加をお待ちしてます!!